2009年12月1日火曜日

農業と気候との関係

米を栽培するには、高い気温とともに大量の水が必要。

小麦は気温の低いところや降水量の少ないところでも栽培できる。

降水量と気温について調べる。

2009年11月24日火曜日

調べる国

タイ インド マレーシア フィリピン インドネシア

参考文献

食文化
世界の食物生産(図解)(サイト)
地図投影法・ケッペンの気候区・主要農牧業地域(サイト)
国際理解を深めるための食文化の学習(サイト:指導案 *この方の参考文献もチェック)
世界の食文化8 インド(紹介のみ:注目する地域が決まったら、例えばこんな本を参考に)

2009年6月9日火曜日

その理由。

その理由は、二つ考えられる。一つ目は、若いころの食生活が違ったから、40

2009年5月26日火曜日

第3章 食嗜好の世代差

・日本での、食嗜好は世代別によって変わってくる。若者はハンバーガーやチキンなどの洋食を好み、年配者は焼き魚やひじきの和食を好む。(P54)なぜ年配によって違うのかは、二つの理由が考えられる。一つ目は、若いころの食生活が違ったから、一言で言うと、食生活の洋風化です。(p54)

2009年5月12日火曜日

第三章・年齢と食べ物の好み

第四章・ウイスキー文明とワイン文化
   ・お酒の機能の国際比較

第五章・レストランの国際比較

第六章・家族と料理

第七章・各国にみる食の合理化

第九章・外食の国際化
   ・外国料理店の利用
   ・外国料理のイメージ
ゼミで世界の家庭料理のことを調べようと思う。このことを調べることで、その国の言葉と食べ物の関係性が出てくると思います、そこを詳しく調べていきたいです。